
レシピ紹介
健康レシピ
Healthy Recipe

材料
| 材 料 | 形 状 | 1人分分量 |
|---|---|---|
| 鶏もも肉 | 40g | |
| にんじん | 縦1/4・横1/2に切る | 50g |
| 玉ねぎ | 1/8に切る | 26g |
| じゃがいも | 1/4に切る | 20g |
| なす | 縦1/4に切る | 16g |
| ピーマン | 縦1/4に切る | 8g |
| 油A | 1.4g | |
| おろし生姜 | 0.7g | |
| おろしにんにく | 0.4g | |
| クミンシード | 0.1g | |
| 油B | 1g | |
| 水 | 130g | |
| コンソメ(顆粒) | 1.5g | |
| 昆布茶 | 0.5g | |
| ◆カレールー | 7.4g | |
| ◆バター | 6g | |
| ◆ケチャップ | 3g | |
| ◆カレー粉 | 2.6g | |
| ドライバジル | 0.1g |
作り方
- 穴明きホテルパンに、なす・ピーマンを入れ、油Aを絡ませる。スチームコンベクションオーブンでオーブン・220℃・5分で加熱する。
- 回転釜で油Bを熱し、おろし生姜・おろしにんにく・クミンシードを中火で炒める。
- 香りがたってきたら、鶏もも肉を火が通るまで炒める。
- にんじん・玉ねぎ・じゃがいもを炒め、油が全体的になじんだら、水・コンソメ(顆粒)・昆布茶を加え、強火で煮る。
- 野菜が軟らかくなったら、◆を入れ、弱火で煮る。
- 1. のなす・ピーマンを入れ、仕上げにドライバジルをかける。
調理のポイント
・なすとピーマンはスチームコンベクションオーブンで加熱することで、油で揚げるよりもヘルシーに仕上がります。
・穴明きホテルパンを使用すると余分な油を落とすことができます。
・にんにくと生姜の香りを出すために、はじめは中火で炒めます。